物理ノート

サイエンス社「数理科学」SGCライブラリの読書メモ

行列解析の基礎

SGCライブラリ - 79

行列解析の基礎

Advanced 線形代数

山本哲朗 著

2010年12月25日 初版発行

線形代数の基礎(1)

 {n} 次行列  {A = (a_{ij})} に対し  {A} の第  {i_1,\dots,i_r} 行と第  {j_1,\dots,j_r} 行の交差する要素を取り出してつくる行列( {A} {r} 次主小行列)

$$ A \begin{pmatrix} i_1 & \cdots & i_r \\ j_1 & \cdots & j_r \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} a_{i_1j_1} & \cdots & a_{i_1j_r} \\ & \cdots & \\ a_{i_rj_1} & \cdots & a_{i_rj_r} \end{pmatrix} $$

 {A} の第  {i} 行と第  {j} 列を取り除いてえられる  {n - 1} 次行列の行列式に  {(-1)^{i + j}} をかけたものを  {A} {(i,j)} 余因子または  {a_{ij}} の余因子といい  {\triangle_{ij}} であらわす。

  •  {\det A = a_{i1}\triangle_{i1} + a_{i2}\triangle_{i2} + \cdots + a_{in}\triangle_{in}}
  •  {\det A = a_{1j}\triangle_{1j} + a_{2j}\triangle_{2j} + \cdots + a_{nj}\triangle_{nj}}

 {n} 次行列  {A} に対し次の2条件は同値である:

  •  {A} が正則である
  •  {\det A \neq 0}

線形代数の基礎(2)

 {A} {n} 次行列  {(A \in \mathbb{F}^{n \times n})} とするとき、(複素)Hermite 行列  {A^{\ast}A} の固有値はすべて非負である。

 {A} の特異値

 {\displaystyle \mu = \frac{||A\mathbf{x}||_2^2}{||\mathbf{x}||_2^2} \ge 0}

 {A^{\ast}A} の固有値を  {\alpha_1^2,\dots,\alpha_n^2\,(\alpha_i \ge 0\,\forall i)} とすると、 {A} の特異値は  {\alpha_1,\dots,\alpha_n} であらわされる。

 {\displaystyle \mathrm{tr}(A^{\ast}A) = \alpha_1^2 + \cdots + \alpha_n^2 = \sum_{i,j = 1}^n|a_{ij}|^2 = \mathrm{tr}(AA^{\ast})}

 {A = (a_{ij}) \in \mathbb{F}^{n \times n}} の固有値を  {\lambda_1,\dots,\lambda_n}、特異値を  {a_1,\dots,a_n} とすれば

 {\displaystyle \sum_{i=1}^n|\lambda_i|^2 \le \sum_{i=1}^n\alpha_i^2 = \sum_{i,j=1}^n|a_{ij}|^2}

行列の分解

LU 分解

下3角行列

$$ L = \begin{pmatrix} l_{11} & & & \\ l_{21} & l_{22} & & \\ \vdots & & \ddots & \\ l_{n1} & l_{n2} & \cdots & l_{nn} \end{pmatrix} $$

上3角行列

$$ U = \begin{pmatrix} u_{11} & u_{12} & \cdots & u_{1n} \\ & u_{22} & \cdots & u_{2n} \\ & & \ddots & \vdots \\ & & & u_{nn} \end{pmatrix} $$

正則行列  {A \in \mathbb{F}^{n \times n}} の LU 分解:  {A = LU}

 {n} 次正則行列  {A = (a_{ij})} が LU 分解可能であるための必要十分条件は

$$ \det A \begin{pmatrix} 1 & 2 & \cdots & k \\ 1 & 2 & \cdots & k \end{pmatrix} = \begin{vmatrix} a_{11} & \cdots & a_{1k} \\ \vdots & & \vdots \\ a_{k1} & \cdots & a_{kk} \end{vmatrix} \neq 0 \quad (1 \le k \le n) $$

特に  {L} を単位下3角行列に限定すれば  {A} の LU 分解は一意に定まる。

正則行列  {A} の LDV 分解: {A = LDV}

  •  {d_i = u_{ii}}
  •  {D = \mathrm{diag}(d_1,\dots,d_n)}
  •  {V = D^{-1}U}

LL {{}^{\mathrm{t}}} 分解

 {A} を実正定値対称行列とする。

 {\tilde{\mathbf{x}}^{\mathrm{t}}A_k\tilde{\mathbf{x}} = \mathbf{x}^{\mathrm{t}}A\mathbf{x} \gt 0 \quad \forall\tilde{\mathbf{x}} (\neq \mathbf{0}) \in \mathbb{R}^n}

$$ A_k = A \begin{pmatrix} 1 & 2 & \cdots & k \\ 1 & 2 & \cdots & k \end{pmatrix} $$

  •  {\mathbf{x} = (x_1,\dots,x_k,0,\dots,0)^{\mathrm{t}}}
  •  {\tilde{\mathbf{x}} = (x_1,\dots,x_k)^{\mathrm{t}}}

 {A} が実正定値対称行列ならば

  •  {k\,(1 \le k \le n)} につき  {A_k} は正定値対称行列である。
  • 対角要素がすべて正の下3角行列  {L} をえらんで  {A = LL^{\mathrm{t}}} と書ける。( {A} の Cholesky 分解)

QR 分解

 {A} {n} 次実行列とすれば  {A = QR} をみたす直交行列  {Q} と上3角行列  {R = (r_{ji})} が存在する。( {A} の QR 分解)

  •  {r_{ij} = 0\quad (i \gt j)}
  •  {r_{ii} \ge 0\quad\forall i}

 {A} が複素行列ならば  {Q} はユニタリ行列でおきかえられる。

特異値分解

 {A} {n} 次実行列とすれば適当な  {n} 次直交行列  {T_1} {T_2} をえらんで

$$T_1AT_2 = \begin{pmatrix}\alpha_1 & & \\ & \ddots & \\ & & \alpha_n\end{pmatrix}$$

とできる。( {\alpha_1,\dots,\alpha_n} {A} の特異値)

 {A} が複素行列ならば  {T_1,\,T_2} はユニタリ行列  {U_1,\,U_2} でおきかえられる。

 {A} の特異値分解

 {A = T_1^{\mathrm{t}}\Sigma T_2^{\mathrm{t}} = U\Sigma V^{\mathrm{t}} = \alpha_1\mathbf{u}_1\mathbf{v}_1^{\mathrm{t}} + \cdots + \alpha_r\mathbf{u}_r\mathbf{v}_r^{\mathrm{t}}}

  •  {U = T_1^{\mathrm{t}} = (\mathbf{u}_1,\dots,\mathbf{u}_m),\quad \mathbf{u}_i \in \mathbb{R}^m}
  •  {V = T_2^{\mathrm{t}} = (\mathbf{v}_1,\dots,\mathbf{v}_n),\quad \mathbf{v}_i \in \mathbb{R}^m}

極分解

任意の  {n} 次複素行列  {A} は適当な半正定値 Hermite 行列  {H} とユニタリ行列  {U} をえらんで

 {A = HU}

と書ける。( {A} の極分解)

 {A} が正則ならばこのような分解は一意的である。

行列  {A} の共役転置行列  {A^{\ast}} を極分解

 {A^{\ast} = HV}

  •  {H}:半正定値行列
  •  {V}:ユニタリ行列

 {A = (HV)^{\ast} = V^{\ast}H^{\ast} = UH}

 {U = V^{\ast}} はユニタリ行列。

Jordan 分解

行列  {A} は適当な正則行列  {V} により

$$V^{-1}AV = \begin{pmatrix}J_1 & & \\ & \ddots & \\ & & J_m\end{pmatrix} = J$$

$$J_i = \begin{pmatrix}\lambda_i & 1 & & \\ & \ddots & \ddots & \\ & & \ddots & 1 \\ & & & \lambda_i\end{pmatrix}$$

の形に変換される。

  •  {A = V^{-1}JV} {A} の Jordan 分解
  •  {J}:Jordan の標準形
  •  {J_i}:Jordan ブロック

行列ノルムと行列関数

 {AB} {BA} の固有値

固有値の評価定理

非負行列

 {Z} 行列と  {M} 行列

 {P} 行列と  {P_0} 行列

テンソル積

Grassmann 積と複合行列

線形反復法