物理ノート

サイエンス社「数理科学」SGCライブラリの読書メモ

微分幾何講義

SGCライブラリ - 23

微分幾何講義

一般理論と現代物理への応用

二木昭人 著

2003年4月25日 初版発行

多様体の基本事項

 {E} {M} 上の階数  {r} のベクトル束であるとは次の条件をみたすときをいう:

  •  {E} {n + r} 次元多様体である。
  •  {\pi: E \to M} は全射な可微分写像である。
  •  {M} の開被覆  {U_{\lambda}} と微分同相写像  {\varphi_{\lambda}: \pi^{-1}(U_{\lambda}) \to U_{\lambda} \times \mathbb{R}^r} が存在し
    •  {p_{\lambda}: U_{\lambda} \times \mathbb{R}^r \to U_{\lambda}} を射影とすると  {\pi = p_{\lambda} \circ \varphi_{\lambda}} が成り立つ。
    •  {U_{\lambda} \cap U_{\mu} \neq \emptyset} のとき  {\varphi_{\lambda} \circ \varphi_{\mu}^{-1}:(U_{\lambda} \cap U_{\mu}) \times \mathbb{R}^r \to (U_{\lambda} \cap U_{\mu}) \times \mathbb{R}^r} は以下のように表される:
      •  {\varphi_{\lambda} \circ \varphi_{\mu}^{-1}(p,\mathbf{x}) = (p,\varphi_{\lambda\mu}(p)\mathbf{x})}
      •  {\varphi_{\lambda\mu}:U_{\lambda} \cap U_{\mu} \to GL(r,\mathbb{R})}

 {M} の点  {p} における接空間  {T_p(M)} {p} における微分の全体のなすベクトル空間

  • 接空間  {T_p(M)}
    •  {T_p(M)} の基底: {\displaystyle \left(\frac{\partial}{\partial x^1}\right)_p,\dots,\left(\frac{\partial}{\partial x^n}\right)_p}
    • 接ベクトル束: {TM = \cup_{p \in M}T_p(M)} は階数  {n} のベクトル束になる。
  • 余接空間  {T_p^{\ast}(M)}
    •  {T_p^{\ast}(M)} の双対基底: {\displaystyle (dx^1)_p,\dots,(dx^n)_p}
    • 余接ベクトル束: {T^{\ast}M = \cup_{p \in M}T^{\ast}_p(M)} は階数  {n} のベクトル束になる。

 {p} 次微分形式  {\alpha \in \Omega^p} に対し  {p + 1} 次微分形式  {d\alpha} が次のようにして定まる:

  •  {\displaystyle \alpha = \sum_{i_1,\dots,i_p = 1}^n\alpha_{i_1\dots i_p}dx^{i_1} \wedge \cdots \wedge dx^{i_p}}
  •  {\displaystyle d\alpha = \sum_{j,i_1,\dots,i_p = 1}^n\frac{\partial\alpha_{i_1\dots i_p}}{\partial x^j}dx^j \wedge dx^{i_1} \wedge \cdots \wedge dx^{i_p}}
  •  {d \circ d = 0}

 {M} {p} 次元ド・ラームコホモロジー群:

 {H_d^p(M) = Z^p(M)/B^p(M)}

  •  {Z^p(M) = \{\omega \in \Omega^p(M) \,|\, d\omega = 0\}}
  •  {B^p(M) = \{\omega \in \Omega^p(M) \,|\, \omega = d\alpha,\,\exists\alpha \in \Omega^{p - 1}(M)\}}

接続の理論およびリーマン幾何

 {Spin} 構造とディラク作用素

サイバーグ・ウィッテン方程式